fbpx

TOP

私たちは、
事業再生、とくに第二会社方式という再生手法を得意とする
コンサルティングチームです。
第二会社方式を使えば、負債をゼロにしつつ、
事業を継続することができます。
負債が過剰な企業でも事業を売却する道が拓けます。
25万社という資金繰りに窮する中小企業の事業を蘇らせる。
それが私たちのミッションです。
私たちは、事業再生、とくに
第二会社方式という
再生手法を得意とする
コンサルティングチームです。
第二会社方式を使えば、負債をゼロにしつつ、
事業を継続することができます。
負債が過剰な企業でも事業を売却する道が拓けます。
25万社という資金繰りに窮する中小企業の事業を蘇らせる。それが私たちのミッションです。
当社は、事業再生の専門家として、企業の持続的な成長と健全な経営を実現するために
以下のサービスを提供しております。
当社は、事業再生の専門家として、企業の持続的な成長と健全な経営を実現するために 以下のサービスを提供しております。
第二会社方式の事業再生のコンサルティング
経営が危機的状況にある企業に対して、第二会社方式を用いた事業再生のコンサルティングを行います。企業の再生に必要な戦略の立案から実行までを包括的に支援し、財務構造の改善、コスト削減、新たな事業モデルの構築などを通じて、事業の継続と雇用の維持を実現します。経営陣と緊密に連携し、困難な局面を乗り越えるための最適な解決策を提供します。
第二会社型M&Aのサポート
第二会社方式を用いたM&Aのサポートをしています。通常のM&Aの場合、売主側に過剰な負債があると、売買は成立しません。これに対し、第二会社方式を活用したM&Aであれば、買主側にも様々なメリットがあるため、事業売却が可能になります。買主の探索から、基本合意の形成、デューデリジェンスの実施、契約締結など、あらゆる段階で専門的な支援を行います。
弊社は、中小企業庁から認定されたM&A支援機関として、中小企業庁が定めた「中小M&Aガイドラ イン(第3版)」を遵守することを宣言するとともに、我が国の重要課題である事業承継支援に引き続き 取り組んで参ります。
「中小M&Aガイドライン(第3版)遵守の宣言について」はこちら
その他の事業再生支援
経営診断・財務分析、経営改善計画の策定支援(いわゆる405事業)、条件変更(リスケ)の交渉サポート、資金調達のサポート、営業・マーケティングの改善など企業の再生と成長に必要なサポートを行います。
事業再生コンサルタントの養成
第二会社方式に特化した事業再生のプロフェッショナルを育成するための包括的な教育プログラムを提供 します。実践的なケーススタディや専門知識の習得を通じて、 即戦力として活躍できる事業再生コンサルタントを養成します。 経験豊富な講師陣による指導の下で、経営分析スキル、再生計画の策定・実行能力、リーダーシップの向上を目指します。
事業再生コンサルタント養成講座 >
第二会社方式の事業再生の
コンサルティング
経営が危機的状況にある企業に対して、第二会社方式を用いた事業再生のコンサルティングを行います。企業の再生に必要な戦略の立案から実行までを包括的に支援し、財務構造の改善、コスト削減、新たな事業モデルの構築などを通じて、事業の継続と雇用の維持を実現します。経営陣と緊密に連携し、困難な局面を乗り越えるための最適な解決策を提供します。
第二会社型M&Aのサポート
第二会社方式を用いたM&Aのサポートをしています。通常のM&Aの場合、売主側に過剰な負債があると、売買は成立しません。これに対し、第二会社方式を活用したM&Aであれば、買主側にも様々なメリットがあるため、事業売却が可能になります。買主の探索から、基本合意の形成、デューデリジェンスの実施、契約締結など、あらゆる段階で専門的な支援を行います。
弊社は、中小企業庁から認定されたM&A支援機関として、中小企業庁が定めた「中小M&Aガイドラ イン(第3版)」を遵守することを宣言するとともに、我が国の重要課題である事業承継支援に引き続き 取り組んで参ります。
その他の事業再生支援
経営診断・財務分析、経営改善計画の策定支援(いわゆる405事業)、条件変更(リスケ)の交渉サポート、資金調達のサポート、営業・マーケティングの改善など企業の再生と成長に必要なサポートを行います。
事業再生コンサルタントの養成
第二会社方式に特化した事業再生のプロフェッショナルを育成するための包括的な教育プログラムを提供 します。実践的なケーススタディや専門知識の習得を通じて、 即戦力として活躍できる事業再生コンサルタントを養成します。 経験豊富な講師陣による指導の下で、経営分析スキル、再生計画の策定・実行能力、リーダーシップの向上を目指します。
事業再生コンサルタント
養成講座 >
OSIRISロゴ
当社は、専門的な知識と豊富な経験を活かし、企業の再生と成長を全力でサポートいたします。お客様の信頼に応え、未来に向けた確固たる基盤の構築をお手伝いします。
事業再生の手法としては、バンクミーティング、活性化支援協議会、民事再生手続等がありますが、年商1億円未満の小規模企業にとっては現実的ではありません。小規模企業としてはリスケ(条件変更)をして巨額の負債を抱えたまま経営を続けるか、廃業して自己破産をするか、その2つしか選択肢がありませんでした。「第二会社方式」は小規模企業でも選択できる画期的な再生手法です。
こちらはイメージ図です。
大きな四角が法人です。
法人という枠の中に事業があり、
負債もあるという状態です。
このまま自己破産をすると、負債はなくなりますが、
事業も無くなってしまいます。
別の法人=第二会社を用意する
その法人(第二会社)に事業(店舗)を移す
元の法人は消滅させて負債をなくす
第二会社方式の
結果
第二会社方式により得られるメリットは次のとおりです。
1 事業(店舗)の全部・一部をそのまま継続できます
事業の譲渡はオーナーが変わるだけで、事業そのものは原則として変わりません。1日も休まず、看板も変えず、今までどおり継続することが可能です。 加えて、第二会社に譲渡する事業は選択することができます。赤字の事業(店舗)は停止して、黒字の事業(店舗)のみ譲渡することも可能です。
2 銀行ローンや未払はゼロになります
銀行ローンはゼロになります。金額に制限はありません。1億円でも10億円でもゼロになります。借入金だけではなく、買掛金や未払給与などあらゆる未払金もゼロになります。
3 税金関係(社会保険料含む)もなくなります
消費税や社会保険料など税金関係(公租公課)の未納もなくなります。金額は問いません。500万円でも、5,000万円でも、1億円でもゼロになります。
4 3カ月程度で実現できます
民事再生手続は手続に1年程、返済も5年以上かかります。 これに対して第二会社方式はスムーズに進めば3か月程度で実現します。
第二会社方式にはデメリットもあります。デメリットも正しく把握したうえで、メリットが大きいと感じたら実行してください。
1 代表者個人の連帯保証責任が実現化する → 多くの場合、個人も自己破産
現法人を整理するので、代表者は連帯保証人として返済を求められます。 そのため、代表者個人も破産や再生を考える必要があります。
2 事業許認可は引き継げないことがある
行政の許認可については、第二会社に承継したり、新たに取得する必要がある場合があります。
3 取引先・顧客の引継ぎが必要なことがある
現法人の取引先や顧客を第二会社に引き継ぐ必要があることがあります。
4 代表者や株主は別の人に頼む必要がある
現法人の代表者は、第二会社の代表者になれません。原則として株主にもなれません。
事業再生の手法としては、バンクミーティング、活性化支援協議会、民事再生手続等がありますが、年商1億円未満の小規模企業にとっては現実的ではありません。小規模企業としてはリスケ(条件変更)をして巨額の負債を抱えたまま経営を続けるか、廃業して自己破産をするか、その2つしか選択肢がありませんでした。「第二会社方式」は小規模企業でも選択できる画期的な再生手法です。
こちらはイメージ図です。
現法人という枠の中に事業があり、負債もあるという状態です。このまま自己破産をすると、負債はなくなりますが、事業も無くなってしまいます。
別の法人=第二会社を用意する
その法人(第二会社)に事業(店舗)
を移す
元の法人は消滅させて負債をなくす
第二会社方式の結果
第二会社方式により得られるメリットは次のとおりです。
1 事業(店舗)の全部・一部をそのまま継続できます
事業の譲渡はオーナーが変わるだけで、事業そのものは原則として変わりません。1日も休まず、看板も変えず、今までどおり継続することが可能です。 加えて、第二会社に譲渡する事業は選択することができます。赤字の事業(店舗)は停止して、黒字の事業(店舗)のみ譲渡することも可能です。
2 銀行ローンや未払はゼロになります
銀行ローンはゼロになります。金額に制限はありません。1億円でも10億円でもゼロになります。借入金だけではなく、買掛金や未払給与などあらゆる未払金もゼロになります。
3 税金関係(社会保険料含む)もなくなります
消費税や社会保険料など税金関係(公租公課)の未納もなくなります。金額は問いません。500万円でも、5,000万円でも、1億円でもゼロになります。
4 3カ月程度で実現できます
民事再生手続は手続に1年程、返済も5年以上かかります。 これに対して第二会社方式はスムーズに進めば3か月程度で実現します。
第二会社方式にはデメリットもあります。デメリットも正しく把握したうえで、メリットが大きいと感じたら実行してください。
1 代表者個人の連帯保証責任が実現化する → 多くの場合、個人も自己破産
現法人を整理するので、代表者は連帯保証人として返済を求められます。 そのため、代表者個人も破産や再生を考える必要があります。
2 事業許認可は引き継げないことがある
行政の許認可については、第二会社に承継したり、新たに取得する必要がある場合があります。
3 取引先・顧客の引継ぎが必要なことがある
現法人の取引先や顧客を第二会社に引き継ぐ必要があることがあります。
4 代表者や株主は別の人に頼む必要がある
現法人の代表者は、第二会社の代表者になれません。原則として株主にもなれません。
オシリスは事業再生に特化したコンサルティングチームです。
資金繰りに苦しむ中小企業、過剰な負債を抱えた中小企業の事業を
継続させることにフォーカスしています。
さらに事業再生のなかでも、「第二会社方式」という再生手法に強みがあります。
過去10年以上にわたり取り組んできた
130件以上の案件を扱った実績があります。
それによって培ったノウハウと経験があります。
この実績とノウハウは他と比べると圧倒的です。
オシリスは事業再生に特化した
コンサルティングチームです
資金繰りに苦しむ中小企業、過剰な負債を抱えた中小企業の事業を 継続させることにフォーカスしています。さらに事業再生のなかでも、「第二会社方式」という再生手法に強みがあります。 過去10年以上にわたり取り組んできた 130件以上の案件を扱った実績があります。 それによって培ったノウハウと経験があります。 この実績とノウハウは他と比べると圧倒的です。

私どもは、事業再生に特化したコンサルティングを行うチームです。事業再生、とくに第二会社方式については、130社以上の実例に裏打ちされた実践的なノウハウを持っています。

私は中小企業診断士として20年以上にわたって100社以上の事業再生に携わってまいりました。

新型コロナウイルスによって、膨大な数の企業が赤字に陥り、過剰な負債を抱えてしまいました。そんな企業の多くは従来の再生方法では救うことができません。経営者は出口の見えないトンネルに入ったまま、止まることもできずに、苦しみ続けています。

そんな企業でも復活させることができるのが第二会社方式です。第二会社方式を使えば、過剰に負債を抱えた中小企業の多くが立ち直ることができます。

ところが、第二会社方式に精通している専門家が少なく、せっかく救える企業が救われず、倒産して消滅している状況がありました。

そこで、事業再生に精通した弁護士や中小企業診断士、コンサルタントなど、信頼できる優秀な仲間とともに、第二会社方式を活用できるチームを立ち上げました。

オシリスは、古代エジプト神話の復活の神です。

私たちは、持てる知識と経験を最大限に活かし、倒産状態に陥った中小企業の復活を果たし、経営者の再出発をサポートしていきます。

そして、中小企業の再生を通じて日本の経済を支えていく、そんな大きな存在としてあり続けます。

  
事務所がある関東だけでなく、
旭川、函館、八戸、山形、宮城、福島、新潟、前橋、水戸、宇都宮、相模原、町田、
川﨑、横浜、山梨、長野、松本、千葉、館山、三島、静岡、富士、焼津、伊豆、
名古屋、豊橋、岐阜、京都、大阪、奈良、神戸、淡路島、姫路、岡山、松江、
松山、今治、徳島、山口、宇部、博多、鹿児島、宮崎、熊本、枕崎、指宿と、
北は北海道から南は沖縄までご支援の実績があります。
事務所がある関東だけでなく、
旭川、函館、八戸、山形、宮城、福島、新潟、
前橋、水戸、宇都宮、相模原、町田、川﨑、
横浜、山梨、長野、松本、千葉、館山、
三島、静岡、富士、焼津、伊豆、名古屋、
豊橋、岐阜、京都、大阪、奈良、神戸、
淡路島、姫路、岡山、松江、松山、
今治、徳島、山口、宇部、博多、
鹿児島、宮崎、
熊本、枕崎、指宿と、
北は北海道から南は沖縄までご支援の実績があります。
Step1
オンライン予約
まず無料相談で解決策のご提案をいたしますので、下記フォームボタンより、
オンライン予約をお申し込みください。
事務局より日程調整をご連絡いたします。
Step1
オンライン予約
まず無料相談で解決策のご提案をいたしますので、下記フォームボタンより、オンライン予約をお申し込みください。事務局より日程調整をご連絡いたします。
Step2
相談(オンライン)
Zoomにてご相談に対応いたします。
話を伺った上、ご提案・御見積を出させていただきます。
Step3
お申込み
ご提案・御見積を慎重にご検討いただき、決断されたら、お申し込みください。
契約書を作成いたします。
Step4
契約締結
オシリスが行う業務内容、費用の金額、お支払方法、契約期間などを定めた契約書を
作成いたします。
Step5
再生支援(コンサルティング)スタート
ご契約が完了しましたら、すぐに作業を開始します。
まずは資料をいただきプランニングを行います。
そのプランを踏まえて解決に向けてコンサルティングを進めます。
Step5
再生支援(コンサルティング)スタート
ご契約が完了しましたら、すぐに作業を開始します。まずは資料をいただきプランニングを行います。そのプランを踏まえて解決に向けてコンサルティングを進めます。
こちらのフォームボタンより、オンライン予約をお申し込みください。
無料相談で解決策のご提案をいたします。
こちらのフォームボタンより、オンライン予約をお申し込みください。 無料相談で解決策のご提案をいたします。
Q
事業再生とは具体的に何を指すのでしょうか?
A
事業再生は、資金繰りが厳しい企業に対して、経営方針・営業戦略の見直し、財務の改善、資金調達、負債の整理などを通じて、事業を継続しながら再建を目指します。
Q
事業再生に必要な条件は何ですか?
A
経営者の揺るぎない意思と覚悟です。
そして迅速に着手する。1日でも早く動くことが大切です。
Q
どのような業界でも事業再生のサポートを受けられますか?
A
はい、どのような業界でも対応可能です。私たちは多くの業界での実績があります。業界特有の事情に合わせたサポートを提供します。
Q
事業再生の費用はどのくらいかかりますか?
A
費用は、再生手法や企業の規模によって異なります。具体的な費用は個別面談でご案内しております。まずはお気軽にご相談ください。
Q
第二会社方式とは何ですか?
A
過剰債務を抱えて経営難に陥っている会社から、その事業を事業譲渡や会社分割によって別会社(第二会社)に移して事業の継続を実現するとともに、元の会社を整理して負債を処理していまう事業再生手法です。
Q
個人事業主でも事業再生はできますか?
第二会社方式は適用できますか?
A
はい。可能です。
Q
銀行との交渉をサポートしてもらえますか?
A
はい。可能です。
Q
会社の破産はしたくないのですが、破産を避けることはできますか?
A
破産する必要がないのに会社を破産させることは絶対に避けるべきです。
しかし、破産するほうが適切であったり、他の手法と比べてメリットが大きければ、破産することも検討するべきです。
私たちはその判断・選択もお手伝いしています。
Q
個人の破産したくないのですが、破産を避けられますか?
A
むやみに自己破産をする必要はありません。
しかし、経済的合理性の観点から、負債を抱えたまま生きていくよりも、破産してリセットしておいたほうがよい場合には、そちらをご提案いたします。
Q
自宅を残したいのですが、できますか?
A
できるかぎり自宅を残せるように、あらゆく手段を講じていきます。
しかしながら、状況によっては自宅を残すのが難しいケースも起こり得ます。
その点をご承知おきください。
Q
消費税・社会保険料を滞納しています。これらも整理できるのでしょうか?
A
第二会社方式であれば、基本的には滞納している消費税や社会保険料も納付せずに終えることが可能です。
Q
再生計画の実行もサポートしてくれるのですか?
A
はい。再生計画の立案だけでは意味がありません。私たちは再生計画の実行もサポートしています。
Q
どれくらいの期間で事業再生が完了しますか?
A
事業再生の期間は、概ね3か月から半年程度です。ただし、あくまで目安ですので、2か月でやってしまう企業もあれば、1年以上かけて実行することもあります。
Q
再生コンサルティングを受けるのは、いつがいいですか?
A
経営に問題が生じた時点で、できるだけ早くコンサルタントに相談することが重要です。問題が深刻化する前に早期に手を打つことで、より多くの選択肢を持って事業再生に取り組むことができます。
Q
事業再生の成功率はどのくらいですか?
A
100%です。ただし、社長が諦めなければという条件があります。
社長が覚悟を決めて決断していれば、100%成功します。
Q
経営改善計画策定支援(いわゆる405事業)をお願いすることはできますか?
A
はい。対応可能です。
第二会社方式の成功事例をご紹介いたします。
第二会社方式の成功事例を
ご紹介いたします。
※所属コンサルタントが扱った案件に関するものです。
第二会社方式 事例 1
破綻企業
事 業:ホテル事業と飲食店事業
    (ホテル3棟、飲食店12か所)
年 商:25億円
負 債:37億円(そのうち税金関係 約2億円)
従業員:300名(パート・アルバイト含む)
事業継続概要
新型コロナウイルスの影響を受け、ホテルも飲食店も営業停止を余儀なくされ、急速に資金繰りが悪化。そこで、第二会社を設立し、同社に黒字化が見込める事業(ホテル1棟、飲食店6か所)を売却。元の会社は自己破産して負債はゼロになりました。
第二会社は無借金で事業を再スタートすることができ、その後は順調に業績を伸ばしています。
元社長のコメント
創業以来順調に業績を伸ばしてきて、2020年は東京オリンピックもあり、過去最大の売上アップを見込んでいました。それが新型コロナの影響で、大赤字に。天国から地獄に突き落された気持ちでした。
しかし、クヨクヨしている時間もありません。何かできるか様々な方法を考えたところ、第二会社方式という再生手法があることを発見しました。これによって膨れ上がった負債がなくなったうえで、コロナでも黒字化できる事業だけに絞り込むことができ、V字回復を果たすことができました。
事例の詳細をもっとみる >
第二会社方式 事例 2
破綻企業
事 業:ネイルサロン(4店舗 首都圏)・ネイルサロン
年 商:1億700万円
負 債:8,500万円(税金関係1,900万円)
従業員:19名(業務委託契約含む)
事業継続概要
ネイルサロンは収支悪化からスタッフの補充ができず、スタッフの減少により売上・利益が減少する悪循環に陥っていました。銀行ローンの返済を停止したものの、消費税や社会保険料の納付も遅れていき、運転資金が枯渇して経営が行き詰まっていました。
第二会社方式によって黒字化が見込める2店舗のみを買主が設立した新会社に売却し、元の会社は破産により整理しました。そのほか1店舗は赤字が大きかったので閉店し、もう1店舗は規模が小さかったことから担当スタッフに売却しました。
元社長のコメント
再生前は資金繰りが大変でした。銀行や税務署や年金事務所から催促があり、何度も訪問して待ってもらうように、何度も何度もお願いしました。払わないと差し押さえるぞと脅されて大きなプレッシャーを感じていました。お給料の支払いが遅れてスタッフに不信感を持たれやめていくものもいたためとても辛かったです。 再生後は、私は社長から従業員(店長)になりました。従業員としての給料がもらえるようになったので、それだけでもとてもハッピーです。滞納未払いがないので、安心感は大きいです。スタッフも安心してのびのびと働いています。 社長から従業員になったことで初心に戻って、社員の立場から会社に貢献しようと考えております。
事例の詳細をもっとみる >
実際に事業再生を成し遂げられた方々のお声を一部ご紹介いたします。
実際に事業再生を成し遂げられた方々の
お声を一部ご紹介いたします。
ラーメン好きが高じて30代で一念発起、ラーメン屋で修行をしたのち独立・開業を果たした佐藤様(仮名)。ところが、ある事件をきっかけに資金繰りが苦しくなり、ついに負債が膨れ上がってしまいました。「もういよいよ店をつぶすしかない」そう考えていたときに私達チームに相談されました。 総額2000万円の負債がゼロに!お箸1本変えることなく事業再生を遂げられた佐藤様のお声です。
再生企業
業種:飲食サービス業(ラーメン店)
年商:8,000万円
負債:2,000万円
店の負債が2000万円にまで膨れ上がり、もう店を閉めるしかないと考えていた時に、 第二会社方式による再生手法をご提案いただきました。 最初は不安もありましたが、手続きを進めるうちに、税務署からの厳しい取り立ても少しずつ落ち着いてきて、 希望が見えてきました。最終的には負債も清算でき、営業を続けながら再建に成功しました。 お客様にも気づかれることなく、無事にお店を守ることができました。本当に感謝しています。
私達チームに依頼をしようと思われた決め手は何でしたか?
お世話になっている税理士の先生のご紹介なので、間違いないだろうと思っていました。 実際に、初めて「第二会社方式」の説明を受けた後、「この方法を使えば自分は助かるんだ」 と心の中に希望の光が差し込んできたことを今でも覚えています。
佐藤様のように負債を抱えてお困りの事業者の方にメッセージをお願いいたします。
何度もやりとりを重ねる中で、とても印象的だった出来事があります。担当の先生がご不在のときに、 ある事務員の方が代わりにすべて対応してくださり、精神的にボロボロだった僕を安心させてくれたのです。 こういった事務員の方の対応から、担当の先生の人間性が垣間見える気がしました。 そんな先生に一度依頼しようと決めたなら、最後までついていってください。 ただ、このスキームがうまくいくかどうかは、すべて依頼者である自分次第だと思います。 お願いするほうも一生懸命取り組めば、この「第二会社方式」はうまくいくはずです。 みなさんもがんばってください。

先祖代々にわたり美容・理容業を営んでこられ、弟さんとともに都内に6店舗を構える会社の社長をしていた大森様(仮名)。実は、税金の支払いや借金の返済がしだいに滞り、一時期は税務署にお店だけでなく、自宅まで差押えられてしまいます。 しかし、「第二会社方式」 により、相談からわずか半年で自社の整理を終わらせ、1日もお店を休むことなく事業を継続させることができた、大森様のお声です。
再生企業
業種:美容業
年商:約7,000万円円
負債:約2,600万円円
私達チームに相談するまでの経緯を教えてください。
誰にも相談できなかったのですが、破産・倒産しても店を続ける方法はないかと思 い、ネットで情報収集を始めました。そこで、「第二会社方式」というフレーズが目に止まったのです。
正直、資金繰りが苦しくなっていったときにいろいろ調べてみて、「もうお店も持ち家も手放すしかないんじゃないか」と覚悟していました。しかし、実際に「第二会社方式」のお話をうかがってみたときに、「少しでもお店の営業が続けられるよう、お手伝いします」と力強く言ってくれたので、こちらにお願いしようと決めたのです。ほぼ即決でした。
私達チームに依頼しようと思われた決め手は何でしたか?
事務所の明るい雰囲気やスタッフの対応の良さも決め手になりました。しかし、何よりも、親身になって話を聞いてくれて安心感を与えていただいたことで、「お店を続けられるかもしれない」と思えたことが大きかったです。 会社を倒産させた結果どうなるかは、相手のいることなので、良いほうと悪いほうのどちらに転んでも仕方ないと思います。ですが、依頼する側としては、安心感を与えてもらえることはとても大事です。スタッフの方もレスポンスが早く、熱意をもって対応してくださったので、安心してお任せすることができました。
大森様のように負債を抱えて困っている方に対してメッセージをお願いします。
「どこまで自助努力したら専門家に相談すべきなのか」を見極めることが大事だと思います。 そこの判断を見誤って、ずるずると相談を先延ばしにしていたら、 もっと深みにはまってどうしようもない状態になりかねません。 会社の状況により違うかもしれませんが、「ここまでやったら専門家に任せて区切りをつけよう」 と判断することが運命の分かれ目だと思いますね。 その判断が遅れると、手遅れになってしまいますので、早めに専門家に相談したほうがよいでしょう。 あともうひとつアドバイスするとすれば、専門家に相談しようと思ったときから自分でも 事業の整理に向けて少しずつ準備を進めておくこと。 法的に許される範囲内で準備をしておくことで、対外的な信用を失うリスクもあらかじめ 減らせるのではないでしょうか。だから、専門家に相談した段階で、 どういう準備をすべきかアドバイスをもらっておけば、 より助かる確率は高くなるのではないかと思います。
事業再生に特化したコンサルタントをご紹介いたします。
事業再生に特化したコンサルタントを
ご紹介いたします。
二階堂 豊和
Toyokazu Nikaido
保有資格
銀行融資診断士・ASJ認定財務コンサルタント
活動エリア
全国
自己PR
「世の中で求められることをしたい」という意志を持ち、事業再生コンサルタントとして活動を始めました。困難な状況を乗り越え希望ある未来を実現するために、共に歩んでいきましょう。
鈴木 尊康
Takayasu Suzuki
保有資格
中小企業診断士 CFP・FP1級技能士 宅地建物取引士
活動エリア
埼玉、東京、群馬、栃木
自己PR
地方銀行で融資や相続・事業承継業務に従事。61歳の時、銀行を定年退職し、中小企業診断士の資格を取得して独立。現在公的機関のコーディネーターとして資金調達・資金繰り相談や事業承継・休廃業相談を担当。
仲原 真澄
Masumi Nakahara
保有資格
中小企業診断士、事業再生マネージャー、
M&Aシニアエキスパート、FP技能士2級
活動エリア
静岡県、神奈川県、東京都
自己PR
中小企業診断士として活動しており、専門分野は事業再生、事業承継です。コーチングを活用し、相談者さんの気持ちに寄り添った対応を心がけています。事業のみならず、プライベート含めて最適な解決方法を探っていきましょう。
中村 和夫
Kazuo Nakamura
保有資格
事業再生コンサルタント
 
活動エリア
日本全国
自己PR
事業再生コンサルタントの中村和夫です。ご相談者様に親身に寄り添い、お悩みをお聞きし、より良い解決策を導き出せるよう努力しております。私たちと一緒により良い未来に進んで行けることを願っております。
商 号
株式会社オシリス(Osiris Co.,Ltd.)
所在地
東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル7F
代表取締役社長
林 薫 (はやし かおる)
事業内容
事業再生コンサルティング
M&A支援
コンサルタント養成
TEL
0120-51-9989
MAIL
support@osiris-bs.com
設 立
2022年4月1日